トピックス

プロの布団真空パックと市販品はどう違う?


冬に使った厚手の布団をシーズンオフになったタイミングで干して真空パックして、これでOK!・・・と思ったはずなのに、時間が経ったら空気が入ってふくらんでしまった経験はありませんか?

 

そもそも洗っていない布団を真空パックしていいの?

布団を洗わずに真空パックすることはおすすめできません。
ワンシーズン使った布団には「体から出る汚れ」「環境によるもの」の2つの汚れがたくさん付着しています。
 

【体から出る汚れ(寝ているだけで付着します)】
・汗:人は1晩で約200〜500mlの汗をかきます
・皮脂(油分):皮脂(油分) がシーツや布団カバーに付着すると黄ばみの原因に
・フケ・垢(角質):ダニのエサとなり繁殖しやすい環境になってしまいます
・その他:よだれ・鼻水、化粧・整髪料・ボディクリームなど
 
【環境による汚れ】
・ホコリ・花粉:空気中のホコリ・花粉・PM2.5などが布団に積もります
・ペットの毛・フケ:犬や猫の毛、フケ、抜け毛などはアレルギーの原因になることも
・タバコの煙・ニオイ:布団の繊維にニオイが染み込むとなかなか取れません
・食べカス・飲みこぼし:布団の上にお菓子やジュースをこぼすとシミやカビの原因に!

 
これらの汚れを残したまま真空パックしてしまうと、生地と中綿が傷んでしまい布団の寿命が短くなりますし、真空パックの中でダニ・カビが繁殖してしまうこともあります。
 
「真空パックする前に風通しの良いところで干してるから大丈夫でしょ?」と思われるかもしれませんが、布団に付着する汚れのほとんどは丸洗いしなければ落とすことができません。
もちろん干さないよりは干した方が良いのですが、干すだけでは不十分と言えます。

 

布団のクリーニング&真空パックはデアにお任せ下さい


宅配クリーニングのデアは、布団を1枚ずつ丸洗いしています。職人の腕による丁寧なブラッシングと天然石けんの泡で、身体から出る汚れも環境による汚れも徹底的に除去できるので、洗いあがった布団のフワフワ感を実感していただけます。
 

真空パックは布団1,430円、毛布1,210円(それぞれ税込)で承っています。
デアの真空パックはクリーニング店自慢の「圧縮真空パック」なので、市販品とは全く品質が違います。
デアで徹底的にクリーニングしたばかりの清潔な布団を業務用マシンでコンパクトに真空パックしますので、ホコリ、花粉、カビ、ダニなどの心配がありません。そのままご自宅で保管していただけます。
開封した布団は、室内に2~3日置いておくだけでふんわり感が戻ってきます。
 

6か月間の品質保証付いてます!

デアの圧縮真空パックなら「時間が経つうちに空気が入ってしまって・・・」というトラブルもありませんが、6か月間の品質保証がついていますのでさらに安心です。期間内に万が一何かございましたらご遠慮なくご連絡下さい。真摯に対応させていただきます。
 
布団のことならクリーニングも真空パックもデアがおすすめ!
ご家族皆様の布団をぜひデアでキレイにして下さいね。
 
ご注文の流れ